メリット・デメリット

オンライン自習室の最大のメリットは、
言わずもがな、「自宅で集中できる」ことです。 詳しくは オンライン自習室は
なぜ集中できるのか
にて解説をしました。 このページでは、オンライン自習室 MyroomNeo の
「さらなるメリット」「その他のデメリット」を紹介します。

オンライン自習室 MyroomNeo のさらなるメリット

オンライン自習室 MyroomNeo のメリットは、学習の集中力を高めるだけではありません。
ここに挙げるものがすべてではありませんが、代表的な副次メリットをいくつかご紹介します。


①勉強時間が増える

時間はつくるものだとよく言われますが、オンライン自習室がまさにそれを可能にします。
というのは、「リアル自習室や図書館などに通う分の時間とエネルギーを、勉強に注げるようになる」からです。

移動で時間とエネルギーを消耗した後では、脳が疲れや焦りに蝕まれ、万全の集中力は望めませんよね。
その一方、オンライン自習室は、移動時間0の自宅学習です。

リアル自習室や図書館への往復にかかっていた1時間を、自宅での落ち着いた環境で学習に使えるようになります。
しかもエネルギーを最大に保った万全のコンディションからスタートでき、しかもリアル自習室より集中できるという……!

もちろん、学習効率が上がることによって感覚的に時間が増えた気になる、という意味合いも大いにあります。
集中力が高まったおかげで1日のノルマが半日で終わり、

「あれ?以前の感覚だともう18時なんだけど、まだ15時だったの!?」

というような、魔法にかかったような時間感覚の変化が多くの人に現れます。

まとめ

  • オンライン自習室は移動時間0!
  • だから時間もエネルギーも最大に保ったまま自習できる!
  • だから学習効率が上がる!

②早起きになる

始めに断っておきますが、早起きで調子が上がる人もいれば、夜間の方がはかどる人もいます。

この「早起きになる」というメリットは、

  • 「早起きしたいけど、できない……!」
  • 「朝は得意だけど、もっと早く起きたい……!」

という人たちに向けて書かれたものです。

そこで、早起きしたい人がなぜ早起きを達成できるようになるかというと、

早起き自習者の圧倒的本気に影響を受けるから

『本気感染』の一種で『早起き感染』とでも言いましょうか。
特に早朝から自習に励むルームメイトたちは、目標到達への意志が並々ならずみなぎっています。

そんな早朝から自習している人々を実際に目の当たりにすることで、あなたの中の「できたらいいよね」が「できるし、やるべきだ」に変容します。
無意識に限界設定されていた起床時間は、この衝撃的なリアルによって更新されます。

もしあなたが「早起きしたいけどできない」のであれば、もう言い訳はいりません。
当オンライン自習室を知った今が、あなたの生活と未来とを変える分岐点です‼

【ムリな早起きは禁物】

毎日ムリして早起きをする必要はありません。

集中して自習するための大前提は、「十分に睡眠をとる」ことです。
睡眠時間をしっかり確保したうえで、ムリのない時間を設定し、しかしその時間だけは確実に死守しましょう。

「いかに早く起きるか」ということではなく、「ムダに寝すぎてしまうのを防止する」ということが肝要です。

早起きだけでなく生活全体が整う

オンライン自習室生活を続けると、生活リズムが整います。
結果として心身の調子が整い、目標達成までの道のりを最短最速で進めるようになります。

なぜ生活リズムが整うかというと、次のとおりです。

  • 宣言したスケジュールを守る習慣が身につくため
    (時間の使い方にムダがなくなる)
  • MyroomNeo が規則正しい生活をプッシュしているため
    (タイムマネジメントの意識が育つ)

当オンライン自習室では、あらゆることが宣言可能です。
起床時間・自習内容・休憩時間・食事内容・就寝時間……
あまりに生活時間を縛りすぎると「監獄」みたいになってしまいますが、習慣が定着するまではそれも大アリだと管理人は考えています。

最初はやっぱり、けっこう力が入りますね、こんな感じで。

  • 「ずっと画面に映っていないとダラけてると思われちゃう……」
    「始めなきゃ!」
  • 「私と同じ時間に開始したのにまだ集中している人がいる……」
    「続けなきゃ!」
  • 「宣言した時間に開始しないと寝坊したなと思われちゃう……」
    「起きなきゃ!」

じきに、こうなります。ここまでくると自習マスターです。

  • 「いつのまにか自習を始めている自分にあとから気づいた」
  • 「気づいたら4時間もぶっ続けで集中していた」
  • 「目覚ましが鳴る前にスッと起床している自分に驚いた」

そうやって、思い描いた生活リズムが一度定着してしまえば、あとはもう頭と身体が勝手に動いてくれるようになります。
ロケットの打ち上げはものすごい射出エネルギーを必要としますが、地球の周回軌道に乗ってしまえば、あとはわずかな力と軌道修正で維持できる、というのと同じですね。

そうなれば、自分にとって必要な時間だけ眠り、必要な時間だけ学び、必要な時間だけ休み……というようにムダなく生活できるようになり、それによって空いた時間や脳力をさらに学習に注ぎ込める、という好循環が完成します。

当オンライン自習室の目指す先は、試験合格だけではありません。
オンライン自習室 MyroomNeo は、あなたの生活習慣を変え、その先の結果を変え、未来の人生をさえ変える、そんな広大な可能性を追求します。

まとめ

  • 早起き自習者たちからの『早起き感染』を受けて早起きになれる!
  • 宣言の習慣によって生活リズムが整い目標までの道を最短最速で進める!

③発音練習ができる

当オンライン自習室では、音声はミュートの設定になっています。
そのため、自室で音を出しても誰にも迷惑がかかりません。

見出しはわかりやすいように「発音練習」としましたが、「音出し」全般OKです。
公共の空間では普通できない「音出し」ができるという、自宅的メリットですね。

特に次のような方、オンライン自習室、本当にオススメです。

  • 外国語の発音練習をしたい方
    • リーディング(音読)
    • オーバーラッピング
    • シャドーイング
    • スピーキング
  • 声に出して覚えるタイプの方
    • セルフレクチャー
  • 独り言を言うと調子が出る方
  • 音楽をかけた方がはかどる方
  • 電卓をカタカタカタカタカタカタ……したい方
  • キーボードをカタカタカタカタカタカタ……ッッッッッターン‼したい方

まとめ

  • 自宅学習なので好きなだけ「音出し」できる!

④相談ができる

当オンライン自習室には、相談に乗ってくれるルームメイトたちが多くいます。
そうしてくださいとお願いしているわけではありませんが、生活や勉強に忙しいはずなのに、自主的に、親身に、長文で、相談への応答が交わされている場面をよく見かけます。

目標に向かって真剣に努力する仲間同士の連帯感、それが自然と助け合いの空気を生み出しているようです。
そんな真摯に考えてくれる仲間がいて安心できる空間だからこそ、苦しくても挫けることなく自習を続けることができるんですね!

成績報告で切磋琢磨も

また、問題集の成績や試験の結果などを報告した際にも、惜しみない祝福や激励を送り合っている様子もたびたび見かけます。
特に、同一の目標を掲げているルームメイト同士の場合、相手の順調な成果や猛烈な努力ぶりに賛辞を送りつつも、ひるがえって自分はどうなのかと大いに刺激を受けることになるようです。

「これだけの点数を取るには、これだけやっていれば十分だろう」

と自分が設定していた基準よりも、相手は遥かに上回って努力し、結果を出している。
その現実を知ることで、自分の中の限界設定が組み替えられ、ムリだと思っていた領域をいつのまにか踏破している自分に気づくことになるのです。

まとめ

  • 相談できる仲間がいて心強いから続けられる!
  • 仲間と成績を報告し合うから切磋琢磨できる!

⑤スマホいじりが減る

これは、スマートフォンをWEBカメラとして使用している方限定のメリットですね。

スマートフォンがWEBカメラとして使用されている以上、

「ちょっとスマホいじりたいな……」

「でも位置固定されてるし映像OFFにするの手間だな……」

「メンドクサイから今は勉強に集中しとこう‼」

となり、誘惑から距離を置くことでき、結果的に勉強に集中できる、そんな思わぬ形でのメリットを享受できます!
実際、複数の学生さんからそのような報告をもらっているので、それほど重要なメリットであることがうかがえます。

学生さんに限らず、現代人にとって最大の誘惑の1つがスマホであることは間違いなく、その誘惑への道を険しくすることで誘惑力を弱めてしまうという、なかなか味わい深いニュータイプなスマホ対策ですね。

ちなみにですが……最も確実は手段は、親にスマホを預けてしまうことです。
実際そのような学生さんがいましたが、その方の自習量はやはり群を抜いていました。

「何かを変えることのできる人間がいるとすれば、その人は、きっと…大事なものを捨てることができる人だ」

進撃の巨人のアルミンのセリフですが、受験生もぜひ、アルミンの思想を受け継いだ戦士であってほしいと願っています。

もちろん、スマホがあることで享受できるメリットだって、途方もなく多大にあります。

しかし!

「スマホの誘惑に打ち克てなくて、膨大な自習時間が泡と消えている……」

もしもそう感じているのであれば、今が、手を打つ時です。
スマホを、オンライン自習室で利用するか、親に預けるか、それとも、そのままか。

まとめ

  • スマホをWEBカメラとして固定しておけばいじらなくて済む!
  • 何かを変えることができる人は、大事なものを捨てられる人だ!

オンライン自習室 MyroomNeo のデメリット

オンライン自習室という自習スタイルの歴史がまだ浅いためか、そのデメリットについてはあまり語られていません。
ここには、デメリットを見つけしだい追記し、それをカバーする方法などの情報を掲載していきます。


①1日100円以下(学生は30円)から

1日100円使えれば毎日マック行けるし、1ヶ月1,900円貯めればアロマディフューザーくらい買えるかも……。集中できないけど300円出してファミレスで勉強するか、月10,000円で有料自習室に時間をかけて通うか、自習室を使うためだけに予備校に高いお金を払うか、あくまで無料で図書館の席争奪戦に参加するか、今1ヶ月1,900円投資して将来の年収を200万円上げるか、どうしよう……。

たしかに、難なく自室で集中できる人から見れば、まったくのムダ金にしか映らないかもしれません。
しかし、自宅学習に困難を抱えている人から見れば、将来、何倍にもなって返ってくる堅実な投資に見えませんでしょうか?

例えば、フィギュアスケートの羽生結弦選手。
彼がもし、プーさんのぬいぐるみを世界中から買い集めるために、専属コーチを雇わず、安くて質の低いスケートリンクとシューズで我慢していたとしたら、グランプリファイナルを4連覇できたでしょうか?

何が言いたいかというと、人間が成功するためには、「環境」に投資することが重要だということです。

良い環境を手に入れれば、より速く、より高く、上達できます。
悪い県境で悶々としていれば、遅く、低くしか、上達しません。

あなたに足りないのは、集中して自習できるための「環境」です。

何度でも言わせてください。
悪いのは、あなたに集中力がないことではありません。
日本に、「自宅で集中して勉強できる環境」が整備されていないことなのです。

だから、つくりました。
「自宅で集中して勉強できる環境を1日100円以下で提供できる仕組み」を。

投資に見合う結果をお返しできるよう、もっともっと、オンライン自習室を拡充させていきます。
あなたが当オンライン自習室のルームメイトとなり、互いに目標を持った「仲間」としてお会いできる日を、本当に楽しみにしています‼

1日100円以下の理由

管理人アンドウは、「より多くの自宅学習難民を救いたい」という願いを持ち続けています。

  • 「誰かが見ていてくれさえすれば集中できるのに……」
  • 「1日100円で誰かが監視してくれるサービスがあれば……」

20年前のアンドウのそんな夢想から、オンライン自習室の構想は始まりました。
アンドウは絶対にイヤなのです、経済的な理由で学習環境に格差が生じる世界なんて。

だから、決断しました。
料金は1ヶ月1,900円(1日63円)から。
さらに学生は1ヶ月900円(1日30円)から。

それだけじゃ足りない。
まずは、知ってもらわなくては。
「オンライン自習室という選択肢」があるということを。

そのための、2週間無料トライアルです。
まずは、無料で試してみてください。

そしていずれは、
誰もが自宅で集中することができ、
目標に向かって一直線に歩める、
そんな世界にしたい‼

その理想へ向けた、第一歩。
その一歩を、あなたにはできるだけ軽やかに踏み出してほしい。
という願いを込めての、1日100円以下という料金設定でした。

まとめ

  • 集中できないのは集中力がないからではない!
  • 集中力は「環境」があってこそ生まれるもの!
  • その「環境」を1日100円以下で提供するのが MyroomNeo の役割!

②数々の誘惑たち

自室ですから、あらゆる娯楽への誘惑がひしめいている場所であることは否めません。

数々の誘惑たち

  • 漫画・音楽・ゲーム
  • 食べ物・飲み物
  • 他人がいないので休憩という名のダラけ放題
  • ベッドもあるし仮眠という名の本気寝放題
  • etc etc etc ……

自習マスターになれば、それらが意識に入ってくることさえなくなりますが、そうなるまでは誘惑を物理的に遠ざけておくシンプルな強硬手段をオススメします。
視界の外、棚の奥深く、別室など、目に入らず取り出しにくい僻地へ隔離します。

とは言っても……最強の敵、布団もしくはベッドがそこにはいるはずです。
なにごとにおいてもそうですが、変えられないものについては、それを逆手にとってうまく利用するのが得策です。

例えば……5分か10分、布団やベッドで寝てしまいます。
といっても、本当に眠りに入ってしまえば、もう完全にアウトです。
なので、アラームをセットしておいて、心地よいまどろみにひたるだけにします。

5分か10分して、慣れないうちは起き上がるのがしんどいかもしれませんが、いったん起きてしまえば、「反応速度がワンクリック20秒くらいにまで重くなったパソコンを再起動したかのごとく」、サックサクで軽快な状態に脳がリセットされていることがわかるはずです。

睡魔というのはリセットのタイミングを教えてくれる天使であり、布団やベッドは短時間で心身をフル充電してくれる回復の泉です。

……といったように、誘惑は打ち克とうとすると「敵」として攻撃されてしまいますが、単に避けたり利用したりすれば強力な「味方」として学習を促進してくれます。

そのあたりのノウハウについては別の機会に譲るとして……
いつの日か、集中力をコントロールする術を体得し、いかなる外的要因にも左右されずに安定して学習ができる不動の境地を手に入れましょう!

まとめ

  • 誘惑は物理的に遠ざけておく!
  • 布団やベッドは味方 ⇒ 5分か10分の昼寝で脳をリフレッシュ!